anectで唯一コードが書けない人の仕事ブログ

機械音痴がanectにジョインしました!見慣れない文字と共通言語とスピード感にアタフタしながら成長していくノンフィクションストーリーです。

【移動】JakartaからBandung へのオススメの行き方

こんにちは、anectの三島です。

移動手段なんて会社のブログで説明することではないと薄々気づいていますし、 この記事から私が仕事している姿なんてこれっぽっちも想像できないと思いますが…書きます!笑

Jakarta⇔Bandungのオススメの行き方

ずばり、列車(Kereta api) です。 もう列車一択だと思っています、私は。

列車での所要時間は約3時間半程度です。

予約

  • Webサイトからでも駅からでも購入できます。Webサイトとかだとき経由するサイトによって割引とかがあるのでWebサイトで探してみるのもオススメ。

  • 座席の種類はEkonomi, Bisnis,Exectifの大体3種類です。(右に行くほど高級)

  • Jakarta~Bandung 間であれば、Ekonomi でRp.90rb、Exectif でRp.130rbくらい。

乗車

f:id:anect:20170910170901j:plain

  • 入場時は身分証明書(パスポート)の提示も必須です。

  • 時間は基本的にオンタイム発車します!駅への入場も発車時間の1時間前からです。(早めに着いても中に入れてもらえません…)

f:id:anect:20170910170059j:plain

f:id:anect:20170910172030j:plain 座席にはコンセントがついています。 長距離移動には必須!

窓際の人の特権かも。

車窓からの風景

f:id:anect:20170910170436j:plainf:id:anect:20170910170441j:plainf:id:anect:20170910170452j:plain

基本的に人が見当たらないのどかな風景が約3時間半続きます。 緑がたくさんあってとっても癒やされます。

Bandung到着間際になるとようやくビルのような建物も見えてきます。

f:id:anect:20170910195034j:plain

Exectif車両について

ちなみにExectifは違う区間で1回体験しましたが、コンセントはもちろんのこと、リクライニング付き、フットレスト付き、枕付きでだいぶ普通の列車よりも格の高さ出してました。(枕がキレイかどうかはあまり気にしちゃいけないところ。)

疲れてるなー、ちょっと贅沢したいなと思った時はぜひExectifでの乗車をオススメします!

その他の行き方

列車ほど良くないとは思うけど、まあ検討してみてくださいって意味で一応あげておきます。

バス

いくつかバス会社あるみたいです。 究極に節約したいなら列車より安いRp.50rb〜 もあるみたいですけど、 多分結構過酷。クーラー(AC)なかったり椅子壊れてたりするようなangkot的なのでの移動になるんじゃないかな。私はイヤです。

f:id:anect:20170908145147j:plain

news.okezone.com

高級なバスだとAC付き、コンセントあり、時にはWi-Fiついてたり(バスにマークがついてたけど機能するのかはわからない)するみたいです。 値段は確かRp.120rb(日本円で約1000円)あたりが相場で予約の仕方や金額は会社ごとに異なってきます。

所要時間は通常(混んでいなくて)3時間程度。 渋滞があると5~6時間かかることもある、とのこと。 (ちなみにJakarta→Bandungは今めっちゃ移動が激しくて渋滞に巻き込まれることが基本らしい…ババ引く確度の高さよ…)

いくらコンセントがあってもACが効いててもさすがに渋滞に巻き込まれて何時に着けるか分からないというのは精神的にキツイ…

というわけでオススメしません。笑

自家用車

車を月単位で借りてる、もしくは保有しているという方はプライベートな空間で移動してもいいんじゃないでしょうか。

ただ、道はバスと同じ道なので当然所要時間はバスと同じです。 渋滞に巻き込まれると容赦なく時間がかかります。あしからず。

飛行機

空港移動(Jakarta Sukarno Hatta Airport から Husein Bandara Airport)の場合はこの限りではありませんが、まず都市部から空港までの道が渋滞します。 なので、搭乗の2時間前に向かっても運が悪いと空港チェックインに間に合いません。 さらに、国内線は基本的に遅延しているイメージです。 (実際私が国内線を使用した時はオンタイムに出発したことはないです。笑 たいてい1時間〜2時間遅延します。)

空港は街に比べて綺麗だし、Wi-fiもあって日本人を始めとして外国人にとっては過ごしやすいかもしれません。 飛行時間は35分、価格も日本円で2,000円程度。

しかし、飛行機で向かおうと空港に到着し、ふっとカフェで息をついたその時、

もし列車で行ってれば既にBandungに到着している時間だ…

という衝撃の事実を知れば、Jakarta⇔Bandung間で飛行機を使おうと思うことはなくなるはずです!

最後に

以上、挙げたようにどの移動手段もメリット・デメリットがそれぞれあります。

移動が想像以上に遠かったり、汚かったりすると「もう一回行こう!」と思ってもなかなか億劫になりますよね。 交通手段は都市のイメージをも左右する大事なファクターなので、色々比較してみてください!

※ちなみに私のローカルの友人はJakartaからSurabayaまで列車で16時間かけて来ました。16時間移動は逆にスゴイ…(そこは飛行機なのではとちょっと思ったけど)

【行事】2017/8/17 インドネシア独立72周年記念日

こんにちは(Selamat siang)、インドネシア出張中のanectの三島です。

時々報告する写真が楽しそうすぎるのか「仕事しているのか」という連絡をいただきますが、一応ちゃんと仕事しています。 ブログの更新も一応仕事の一環なので丁寧にしっかりとたくさん書いていきたいと思います!!!

今回は、少し遅くなってしまいましたが先週木曜日 8/17はインドネシアの72回目の独立記念日で、その当日ジャカルタに滞在していたのでその様子を書きたいと思います。 f:id:anect:20170821091950j:plain

(写真は仲良くなった少女からもらったインドネシアの国旗。私も一日振りながら過ごしました〜)

独立の経緯

まず、どのようにしてインドネシアが 8/17 を独立記念日としたのか、についてすっごく簡単にまとめます。

第二次世界大戦までオランダの支配が続いていたインドネシア。 しかし、第二次世界大戦時に日本軍が占領し、オランダの支配下から外れる。 日本軍は当時オランダ軍により捕らえられ流刑に処されていたスカルノ氏やハッタ氏など民族主義運動の指導者 を解放した。そして日本軍政下で、そしてポツダム宣言の2日後の1945年8月17日スカルノ氏が大統領となり、"インドネシア独立宣言"を発表。

↓参考記事

インドネシア独立の歴史

最終的に国連インドネシアの独立が認められて国際国家となったのはのちの1950年8月15日だそうですが、スカルノ氏が独立宣言を発表した日を祝日として毎年祝っているそうです。

記事にもある通り、インドネシアの独立には日本人が関わってました。 日本人でもインドネシア独立戦争インドネシア側で加わって命を落としている 方もいたのですね。 もっと日本のことやオランダ植民地時代のインドネシアについても学んで、インドネシア独立記念日インドネシア人にとって、日本人にとってどんな意味を持つのかをしっかり考えていきたいと思いました。

独立記念日当日の様子(ジャカルタ)

街では…

お店も一般住宅も道もすべて赤と白のテープや飾りに包まれています。

f:id:anect:20170820212926j:plain

f:id:anect:20170821095753j:plain

f:id:anect:20170821095742j:plain

  • ゲーム

ちなみに滞在ホテルの隣でコンペテをしていたので、ちょっとだけ混ぜてもらいました!(ちょっとだけと言いつつ、写真はがっつりセンターで撮らせてもらう図々しさ) f:id:anect:20170821095309j:plain

f:id:anect:20170820213812j:plain

f:id:anect:20170821100857j:plain ブログに載せるよーと言ったら小学生の子たちが集まってきてくれました。

色々団体によってゲームの内容は千差万別だし1日のうち色んなゲームをやっていくそうですが、仲良くなったここの団体に私が教えてもらったゲームは

ストローを先にくくりつけたヒモをズボンに挟んでお尻付近まで垂らして、一定距離先にある瓶のところまで走り、瓶の口にストローを先に入れたほうが勝利

といういたってシンプルなゲーム。 2人で競って、その他全員が審判となって見守る中ゲームをおこないます。

f:id:anect:20170821101140j:plain f:id:anect:20170821100842j:plain

ヒモを瓶の口の中に垂らす作業はクネクネお尻回さなきゃいけなくて尻文字みたいで恥ずかしさはあったし、相手の少年も途中でなぜか自分の勝利より私の応援してくれちゃって勝負なのかなんなのかもはや分からなくなったけど、みんなに応援してもらってすごく楽しかったです。

(私の競技中の写真は割愛させていただきます笑)

※コンペテ…子供から大人までが伝統的な遊びで盛り上がるイベント。 色んな種類があるが、どれも昔運動会でやった事・見た事があるような「これうちの学校だけしかやっていないだろ…」と思うような独特なチームゲーム。

他の時間帯は、パン食い競走みたいなこともやってたみたい。

  • 交通渋滞

いつもひどい昼間の渋滞も祝日で働いていないからか全然混んでいなくて、スムーズに移動できたのでよかったです。

  • モナス付近

モナス付近は独立を祝う人たちで混雑していたそうです。(混雑を避けるため、モナス付近は通りませんでした。) またモナス付近では花火も打ち上がるそうですが、少し危険だということで見に行きませんでした。今回はジャカルタ内では襲撃のニュースなどはなかったみたいですが、くれぐれも気をつけましょう。

お店では…

友達とランチしたKAUM Jakartaというおしゃれカフェで8/17にちなんでなんとその日限定で17%OFF だったり(ありがたい!)

f:id:anect:20170821101642j:plain

Grand IndonesiaというJakarta最大級の大きさのモールのH&Mのお店では72周年にちなんでRp 72.000 OFF だったり

f:id:anect:20170821094444j:plain

他にも日用品や化粧品など普段定価でしか買わないようなものが安くなってて、 買い物商戦にも一役も二役も買っているようでした! (私も買えばよかったなあ…)

独立記念のお祭りはいつまで続くの?

2017年は木曜日が独立記念日で祝日だったため、金曜日もお休みを取得して木曜〜日曜までの4連休にする人も多かったみたいです。 そのため、8/17~8/20の間はいつも以上に混んでるところが多かったのではないでしょうか。(実際訪れたJakartaやBandungのモールや観光地はことごとくいつもより混んでいた、そうです。現地人談)

ちなみに8/20(日曜日)が一連の盛り上がりの最終日となるため、独立記念日に関するイベントは日曜日が最終日のところが多いそうです。

ただ街中に飾られている旗は今月8月いっぱいまで飾られるそうです。 赤と白だらけの街や赤と白をドレスコードにした人たちを見れなくなるのは少し寂しいな〜

最後に

子供も大人もお金持ちも庶民もみんなで楽しみながら、でも祝日の意味を忘れずに祝っている姿がとても印象的でした。 今年は72年周年。つい昔のことは忘れてしまいがちになってしまうけれど、72年目だということを忘れず迎えているインドネシアの国民は昔にもきちんとリスペクトしていて偉いなと思いました。

日本には国の行事をみんなで祝う日はないので、みんなの一体感という意味でも羨ましいと思いました。

私も今度折を見て、白と赤の色を組み合わせた国旗コーデを楽しみたいと思います!笑

【働き方】福岡-東京のリモートワークで働くこと

 

こんにちは、anectの三島です。

anectに入社してから4ヶ月を越えました。

早いですね。もうそろそろIT初心者です、という言い訳が通用しない時期になってきて内心焦ってます。(とか言いながら未だに用語から説明してもらっている。てへ)

色んな知り合いに、今の会社や私の働き方について聞かれることも多いので、あくまでも私の場合の働き方について少しご紹介します。

1.弊社について

 まず前提として私の働いているanectについて簡単に紹介させてください。

社員は全員で4名、本社は福岡です。私は東京で働いていて、私以外の3人は福岡で働いています。インドネシアの事業をおこなっているので今後近いうちにインドネシアにも拠点を設けるつもりです。

2.リモートワークって?

今巷でも「働き方改革」とかなんかでも話題になっていますが、

要は「メンバーとコミュニケーションが取れてパフォーマンスが発揮出来ていれば同じオフィスに出社する必要ないよね?」

ということだと思います。

私の場合、

木村からは「福岡でもリモートでもいいよ」と選択肢をもらったのですが

  • インドネシアでの勤務前提での入社であったため
  • オフィスのある福岡に土地勘もなく、土地になじむことに時間をかけるのは非効率であると感じたため
  • 東京には実家があり、家賃・家事が不要なため
  • 純粋に東京に一度戻って東京で社会人をやりたかったから。笑

の理由から、東京でのリモートワークを選択しました。

3.リモートワークのメリット

あくまで私の場合ですが

  • 通勤ラッシュ知らず。…自宅から徒歩で通えます!時々自宅近くのカフェを開拓できちゃったりもします。
  • お金がかからない。…実家なので、家にお金を多少いれてもひとり暮らしする時の費用全般が浮きます。
  • 自分のペースで作業が出来る。…最初は話に追いついたりするだけで精一杯。調べ物するのにもすごく時間がかかってしまい、全然進まないことも。そんな時に「気が済むまでやってていいよ」と言われたのはとても気が楽になりました。逆に飲み会の予定がある時は颯爽と切り上げます。笑
  • 融通が効く。...私ごとですが、今年5月に肩の手術をして右手・右腕が使えない期間が1ヶ月ほどあり、その期間は自宅で親に日常生活を介助してもらいながらの生活でした。通常の会社であれば1ヶ月のお休みをもらわなければいけないであろうところ、多少の迷惑はかけたものの休まずに働くことが出来ました。
  • 仕事が嫌にならない。...「最悪、出勤しなくてもいい(家で作業進めてもいい)」という心持ちだけで朝や寝る前はだいぶ救われるのではないでしょうか。前職では毎月3日間は有給をとっていた休みがち人間が一度も休みたいと思わず働けているのもリモートワークのおかげだと思っています。
  • インドネシア単身渡航後の生活リズムづくり。...当初から「インドネシア住みます社員」として入社した私ですが、上司が目の前にいない・同僚が目の前にいない・自分で自分の仕事を管理するという初めての状況を東京ー福岡間で体感できて本当によかったと思っています。やはり最初は慣れが必要な気がします。(逆に生活リズムさえ整えばどこでも働ける…!!!)

 以上のように、精神的にも金銭的にもまた今後の自分のためにもリモートワークはメリットだらけです。

4.リモートワークのデメリット

メリット部分と表裏一体なところもあるのですが、上にも書いた

「メンバーとコミュニケーションが取れてパフォーマンスが発揮出来ていれば同じオフィスに出社する必要ないよね?」

というのが、想像以上に達成するのが難しいなと感じています。

 

  • 自分のペースで仕事して成果を出すというのが難しい。…「慣れ」の部分もあるのかもしれませんが、特に最初は自分がどういう進捗なのかを周りに知らせたり自分がどこで行き詰まっていてどこまでこなそうとしているのか、を他のメンバーに伝えることが出来ず(多分お互い)悶々としていました。
  • 質問するタイミングが分からない。…対面でないため、当然先輩たちも質問したいと思っているのか気づきません。それぞれ仕事あるので、察して的スタンスだと何にも解決しません。(笑) 聞いてみましょう。時々、単なる共有漏れだったりします。
  • プロジェクト・タスクの区切りが分からない。…これは自分で仕事を進めていくことに慣れていなかったから発生することかもしれませんが、エンジニアさんと比べると実装を終えるとか一区切りついたとかが少しわかりにくい、気がしています。

なんか列挙してみるとリモートワークのデメリットというよりは、新入社員が習う「ホウ・レン・ソウ(報告・連絡・相談)」なだけな気がしますが笑

要は、リモートワークだから仕事が楽になるというのは間違いで

一緒に働くよりも意識的にコミュニケーション「ホウ・レン・ソウ(報告・連絡・相談)を気にしなくてはいけないのです。

だから、分からないことは積極的に聞きましょう!コミュニケーションは多すぎるくらい取りましょう!

 

これを痛感できただけでもよかったな...と思っています。

5.anectでの取り組み

そんな私をみかねてかanect全社(と言っても3人)が素人がリモートでも働きやすいように、コミュニケーション取りやすい仕組みを色々考えてくれました。(本当にありがたい…)

 

1.slack x sneek x appear.in

私にとってどれも初めて触れ合うものばかりでしたが、要はそれぞれ

チャット機能x一緒に仕事している感x通話機能 の役割を活用してコミュニケーションの壁を低くしていこうというものです。一旦慣れるととても心強い存在です。

f:id:anect:20170808095036p:plain

sneek使用の様子。対面で仕事しているみたいでしょ?

 

2.隔月の福岡ミーティング

一度も顔を合わせないとさすがに一体感が生まれにくいし、人間性も理解しにくいという木村の配慮で、大体2ヶ月に1回は約1週間の福岡本社オフィスへの出張をおこなっています。

やっぱりリモートワークのメリットを並べても、みんなで働く楽しさには敵わないわけで、出張中はオフィスで挽くコーヒーを飲みながらメンバーと顔を合わせて仕事できる幸せを噛み締めています。(あ、これもよく考えたらリモートワークのメリットかもしれないですね。)

 

 そして私の最終出勤日の金曜日はたいていメンバー全員でご飯に行きます。

たとえ月の最終週でなくてもプレミアムフライデーと称して、早めに切り上げて16時くらいからお酒を飲んで懇親します。生ハム食べまくったり、ワインボトルを空けたりと、お酒好きな私たちならではの楽しみ方をします。

f:id:anect:20170808075055j:imagef:id:anect:20170808075308j:image

(こんな写真しか残ってなかった…)

6.最後に

偉そうに色々あげましたが、リモートワーク歴4ヶ月の私が感じたメリット・デメリットでした。デメリット部分も自分の業務の改善次第でなくせるものだなあと感じれたことが今回ブログで整理してよかったことです。

会社によってのびのびと働くために努力していることがそれぞれあるとあると思うので、これからも他社の良い取り組みを積極的に吸収しながらより良いコミュニケーションの図り方や仕事の仕方を見つけていきたいと思っております。

ぜひオススメの社内取り組みがあれば教えてください!

 

では!

 

 

ちなみにうちのエンジニアさんがブログを更新するようになりました!

こちらもぜひどうぞよろしくお願いします。

(私は読んでもなんのことだかほぼ理解出来ない。難しい)

anect.hatenablog.com

 

大名2丁目でサクッとランチをしたい時に選ぶ店4選

こんにちは!外食大好き三島です。

「大名あたりに仕事で来たけど、どこでランチを食べたらいいか分からない…」「弾丸出張だから、ランチなんかで満喫しているヒマなんかねーよ!」と弊社オフィスの近くで嘆く福岡出張のサラリーマンさんたちに早く・安く・満腹になれるお店を紹介します。

f:id:anect:20170425184435j:image

(もうほんとこのあたり限定で探したい!という人向け)

 

1. 一心不乱(ラーメン)

f:id:anect:20170428142303j:image

FUKUOKA growth next(旧大名小学校)の隣にあります。恐らくすぐ分かります。豚骨ラーメンです。

昼時を少し過ぎるととても空くので、すぐオーダーが通ります。店員さんのホスピタリティも素敵。私が行った時はラーメンの説明を1人1人にしてくれていました。ラーメンが4種類もあってお客さん迷っちゃうかな、という配慮。広めのテーブル席を1人で優雅に陣取ることができます。ラーメンの味もよし、替え玉も満足な量がもらえるので時間的コスパ最高です。

関連ランキング:ラーメン | 天神駅西鉄福岡駅(天神)赤坂駅

 

 

 

2. 元祖赤のれん 節ちゃんラーメン (ラーメン・中華)

f:id:anect:20170428142354j:imagef:id:anect:20170428142335j:image

そうです、一心不乱の(ほぼ)隣です。

噂によるとこちらは「博多ラーメン」と呼ばれる細くて固い豚骨ラーメンの元祖だとか。

ここは昼前から昼過ぎまでいつも並んでいるのですが、回転が早いため待ちません。ランチの時間帯は、お得なAセット、Bセットもあります。

またツウはラーメン以外の麻婆茄子を頼んだりするそう。

 赤のれんと一心不乱で好みが別れるとかなんとか。

 

 

3. r've レーヴ(カフェ・喫茶)

f:id:anect:20170428151950j:imagef:id:anect:20170428152004j:image

ラーメンは健康を考えてあまり食べない、いう方や前日お酒を飲みすぎてしまったからランチを控えめにしたいという方にオススメです。

一心不乱の目の前のビルの6Fにあります喫茶店です。なんとランチがサラダがついてワンコイン500円! 安い。私は若鶏のレッドカレーランチをいただきました。

f:id:anect:20170428152219j:image

夜はBarになるという雰囲気のある昔ながら喫茶店風。当然時代の風に逆らって全面喫煙可です。

渋いですね〜

時間帯にもよりますが、昼の時間帯を少しズラせば静かなランチを楽しむことが出来ます。まったり読書や、はたまた商談の場に使うのもアリかもしれませんね。

※ちなみにfree Wi-fiはないとのことなので、PC作業をしたいという方はご注意を。

 

 

レーヴ

食べログ レーヴ

 

 

 

 

4. 札幌ラーメン獅子王 (ラーメン)

 f:id:anect:20170727100610j:image

大名2丁目に彗星のごとく現われた刺客、札幌ラーメンです。目視できる距離にある博多ラーメン店たちに勝負を挑む立地。その攻めの姿勢、私嫌いじゃないです。

 

ランチタイムは、ライスがつきます。女性にはプチデザートもつくそうです。こってりの味噌ラーメンは暑い日にも寒い日にもピッタリです。

普通盛りでも、ライスとラーメンのスープで食べれば結構お腹にたまる量です。エプロンの気配りがありがたいお店。

福岡出張が続いて、豚骨細麺のラーメンに飽きたという方や豚骨より味噌派だという方にオススメです。少し奥まっている立地だからかいつも並ばずにいただけます。

 

札幌らーめん 獅子王 福岡大名店

食べログ 札幌らーめん 獅子王 福岡大名店



最後

今回、「美味しいランチも仕事のひとつ!」のモットーのもと近くでオススメできるお店を紹介しました。

振り返ると、ラーメンの紹介が大半を占めていることに気づきました。偏ってしまって、すみません。

出張や観光の際の参考にしていただけると嬉しいです!

 

※本情報は2017年7月現在の情報です。また記事内容は個人的意見になります。ご了承ください。

【働き方】anectではプレミアムフライデーの導入をしています

こんにちは、anect東京オフィスの三島です。

東京オフィスといっても在籍メンバー数全1人、つまり私だけです。

そうなんです、弊社は本社が福岡市天神にあるので、私は東京でリモートワークという形態で勤務しております。 今度ゆっくりリモートワーカーの仕事ぶりとやらをお伝えするとして、今回は弊社のプレミアムフライデーの取り組みについて紹介したいと思います!

プレミアムフライデーとは?

昨今「働き方改革」の取り組みの中で官民をあげて行っている取り組みなので、ご存知の方も多いとは思いますが、万が一知らない人のために念のため。

日本国政府および経済団体連合会を中心とした、経済界が提唱・推進する、毎月末金曜日(フライデー)に、普段よりもプレミアムな生活を推奨する個人消費喚起キャンペーン。午後3時(15時)に仕事を終えることを奨励する働き方改革とも連携し、給与支給日直後に該当しやすい月末金曜日には、夕方を買い物や旅行などに充てることを推奨している。2017年(平成29年)2月24日より実施された。(Wikipediaより)

premium-friday.com

と、まあ噛み砕くと「普段よりもプレミアムな生活を送る金曜日」だということで弊社のプレミアムな過ごし方を紹介します。

弊社の場合

4月末のプレミアムフライデーの時のことです。この日が私にとって初のプレミアムフライデーでした。

まず、昼過ぎになると、「あ、今日プレミアムフライデーじゃね?」的な感じで誰からともなく言い出します。

これが合図。

15時過ぎると、福岡オフィスの3人が少しソワソワしてくる。

そしてチャットに

「福岡オフィス、プレミアムフライデーはじめました。webカメラ繋ぎます」

の文字が。 どういうことか分からず、とりあえずwebカメラ確認してみることに。 そこにはこんな光景が…!!!! f:id:anect:20170613155827p:plain

なんとエンジニア前田氏がワインの前でチーズを切っているではありませんか…!

確かにこの空間はプレミアム以外の何物でもない…!!!!

そうです、福岡オフィスではプレミアムフライデーにはチーズとワインを嗜みながら仕事を行うことが認められています。 弊社、知る人ぞ知る「お酒の集まるオフィス」であり、メンバーもみなそれなりにお酒が好きということもあってプレミアムフライデーは積極的に早めにお酒を飲みながら仕事するようになったんだとか。 実は、「プレミアムフライデー」という名前が作られる前からいち早くこの取組みをしていたとか。

f:id:anect:20170613160240p:plain

ちゃんと仕事もしていますよ。

私にも気分を味あわせてあげようという優しい計らいのもと、お供え物のように並べてくれました。

f:id:anect:20170613160311p:plain じゅるり・・・

所感

政府が推奨している「15時退社!」が厳しかったら、自分たちなりのプレミアムなフライデーの過ごし方を柔軟に考えて取り入れていくことが大事だと思います。 「出来ない!無理」ではなくて、「出来ること」を考えていくのは働き方だけでなくいろんな局面で必要になってくるはずなので、まずはいろんな施策について前向きに考えてみるようになれば面白いことや楽しいことももっと生まれると感じました。 別に退社しなくてもプレミアムな過ごし方が出来るということを知りました。 一般の企業ではそのまま導入というわけにはいかないかもしれませんが、こんな過ごし方もあるというのを知って参考にしてもらえれば嬉しいです。

メンバーに言われた「お酒飲んでもちゃんと普段通りのパフォーマンス出せないと一人前じゃないよ」という言葉、意外と響きました。(多分言った本人は覚えてないと思うけど笑)

ちなみに私はコ・ワーキングスペースで一人でビールを飲む勇気がなく、泡(炭酸飲料)とチーズを食べるだけだったので、来たるプレミアムフライデーにはタンブラーにワインを入れて臨みたいと思います。笑

※ちなみに少し古いけど世間ではプレミアムフライデーに関してのアンケート結果がありました。(2017.3.7記事) 今後浸透していけばもっと楽しい仕事生活が送れるはずだと思っています。

プレミアムフライデーの実態は? 調査で判明、贅沢の中身 – MONEY PLUS

では!

【雑談】名刺を渡す相手に注意【本当にあった怖い話】

インドネシアから日本帰国後に起こったちょっと怖い話。

ある日、自分のLINEに新しい人が友達登録されてきて「なんだろう」と思いながらそのまま放置。

そしてその数日後、その人からたどたどしい日本語?でメッセージが来るように。

「Konnichiwa~」「Genkidesuka?」「Ohayogozaimasu」

名前を見るからにインドネシア人系。ていうか、インドネシア人系の外国人としか接点ない。

最初は既読スルーするも、何度も来るので「もしかしたら出張中に出会ってやり取りした人なのか…?」と考えました。 基本的に現地ではBBM(Black Berry Messenger)とWhats appしかやり取りに使ってこなかったし、SIMを入れ替えて別の電話番号を持っていたから日本に帰ったら日本の番号で登録されることはないはずなんだよな〜おかしいな〜、とか色々考え巡らせたりして。

でも、結局連絡くれたってことは私が忘れてるだけでなにかお願いしたことがあるのかな…という結論に至り、返事することに。そして、、気まずいとは思いながら正直に誰かわからないことを伝えどこで会ったかを教えてもらうことに!

〜以下、日本語ニュアンス訳です〜

LINE相手「英語で話しましょ〜」

私Sakurako(以下、S)「返事遅れてすみません。本当に申し訳ないんだけど、あなたのことが思い出せなきのでどこで会ったかとか覚えてたら教えてもらえますか?」

LINEの相手「会ったことないよ!ハハ」

え。!?えええええぇ、どういうこと!拍子抜け!というか謎!

S「え、、、どういうことか理解できないんだけど、あなたのことなにも知らないのでとりあえず自己紹介してもらっていいですか?」

LINE相手「もちろん☆身長は167センチ!もっと高くなりたかった〜」

「体重は75キロ。ダイエット中です!」

「男です!」

「日本のアニメが好きだからKANZAKIって呼んでね☆ハハ」

(え、なにこれ。なにこのポップな自己紹介…ていうかもっと言うべきことあるだろ…)

f:id:anect:20170613150210p:plain

↑ これがどうやら噂のKANZAKIらしい…

S「えっと、職業とか住んでる場所とか(早く接点特定させないと…!誰だよこいつ!)」

LINE相手「ああ、スラバヤでDJとか不動産とか色々やってるよ!僕忙しいんだよね!」←なんか訳わからんハイテンション絵文字つき

S「…(スラバヤはコワーキングスペースの人数人とタクシードライバーとしか話してないよなあ…)」 S「私の連絡先はどこで…?」

LINE相手「ああ、〇〇(コワーキングスペース先を考慮して自主規制)にSakurakoの名刺があったからキミのだけ連絡先メモしといたんだ!安心して、キミだけだ・か・ら!」

え、なに!!?!?!なんかこの人勘違いしてる!!!こわ!こっわ!!

S「え、あなた〇〇の担当者じゃないよね?担当者の名前あなたと違う名前だったたよ」

LINE相手「うん違うよ、でもSakurakoと友達になりたかったし!絶対僕たちいい友達になれると思うんだ!」

話が全く通じない・・・(絶望)

〇〇で施設の説明受けている時は、担当者も感じいい人だと思ったんだけどなあ… 名刺の管理のズサンさよ…

S「私、インドネシア人のこと嫌いじゃないけれどあなたのように盗み見する人は本当に嫌いだし信用出来ないので友達になりたくない。そして、そんな管理をする〇〇も信用できないから今回のこと注意することにする」

LINE相手「僕が勝手に見ただけだから〇〇は関係ないんだ、〇〇を責めないでくれ。ともかく僕とSakurakoは友達になれると思うんだよ!だめ?」

S「ダメ、興味わかないし無理。」

ここから既読スルーを決める。 その後も

「Ohayou」「Konnichiwa」「Nanishiteru?」「Sakurakosann!」「スタンプ連投」「Oyasuminasai」「Konnichiwa」「Tomodachi」

がひたすら続きLINEが止まらないので、自称オープンマインドの私でさえ怖くなり相手をブロックをして収束させましたとさ…。 おしまい

教訓

f:id:anect:20170613152039j:plain

  • 名刺の取扱いには注意しよう!(というか、名刺の情報は意図していない人にも見られることを覚悟する)

  • インドネシア人のモラルレベルは日本人のモラルレベルと異なる場合もある。(このLINEの自称KANZEKIだけなのかな、こんなモラル破壊した人って。)

とにかく

個人情報の流出には気をつけよう!!

【Space】ジャカルタ超中心地のコ・ワーキングスペース GoWork 内覧の様子

インドネシアに赴任する際、始めはたったひとりで住んで働くので オフィスというしっかりした部屋は必要ありません。

したがって、インドネシアに赴任後はコ・ワーキングスペースといういわゆる「いくつかの法人が集まっている共同スペース」で働くことになるため、出張の際は住む場所を探すのと同時に働く場所も探していました!

ゆっくりと少しずつコ・ワーキングスペースの紹介もしていきたいと思います。

まずは 1件目は・・・

GoWork です!

立地

Thamrinの中心地にありSedirman通りに面したGrand Indonesiaのすぐ近くのビル、Chubb Squareの9階です。 f:id:anect:20170613135758p:plain

内覧

  1. ビル入口のセキュリティチェックとエレベーター前での警備員による謎のチェックをこなします。

  2. エレベーターを出て、迷路のような通路とexecutive toilet (!)を過ぎると到着です。

1. 海外ドラマに出てくるようなセクシーなお姉さんが出迎えてくれます。 f:id:anect:20170613124606j:plainf:id:anect:20170613124626j:plain

  1. セクシーなお姉さんが流暢な英語で一通り仕組みやサービスについて説明してくれます。

  2. あとは、自由に内覧できます(ごゆっくり、と言われたけどおしゃれすぎて落ち着かない。笑)海外ドラマのセットのよう。 f:id:anect:20170613124637j:plain

価格

  • 会員費用 230,000IDR/1人 1ヶ月あたり

  • デスク使用料 140,000IDR/1人 1ヶ月あたり

(2017.5.15当時)

所感

一発目の内覧ということもあり、インドネシアのコ・ワーキングスペースをナメてました。想像以上の素敵空間でした。

使用料は日本の良心的な価格設定のコ・ワーキングスペースよりも高級路線になってくると思うのでコスパという意味では分かりませんが、超中心地域(Thamrin)に位置していることや雰囲気を重視したいという人、ここでのコミュニティに価値を感じる人であれば無駄ではないでしょう。(同じ地域でオフィス借りるよりは当然お安いですし!)

私は、こんなオシャレなところにいたら浮足立っちゃって仕事にならないので断念しました(笑)が、ぜひ検討してみてください〜

go-work.com

ステマじゃないよ